このたび、「デジタルアーキビスト」の表記が広く用いられていることから、6月28日より当法人の名称を変更いたしました。また、資格名称は8月1日より法人名称に準拠し変更させていただきます。なお、変更は名称のみであり、資格の意義並びに認定基準に関…
お知らせ
2022年度理事会、通常総会を開催しました
2022年5月27日に理事会、通常総会を開催し、下記の事項が承認されました。 1.2021年度の会計報告 2021年度の会計報告が承認されました。定款に基づき、貸借対照表を内閣府NPO法人ポータルサイトへ公開しました。 内閣府NPOホームペ…
第18回デジタルアーカイブ研究会(オンライン)
無事閉会しました。多数のご参加をいただき誠にありがとうございました。 デジタルアーカイブ振興のため、研究開発・情報交流の場として、理論、人材養成、権利処理、地域・コミュニティーアーカイブなどの研究や実践事例について発表していただく研究会を開…
上級デジタル・アーキビスト審査認定制度 創設
12月17日に、上級デジタル・アーキビスト審査認定制度を創設しました。休止していた上級デジタル・アーキビストへの上進に関わる制度の内容を見直し、社会人の実務家の方へは、大学院を通じて資格を取得する場合に相当する知識、技能を求める内容へ改めた…
年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。 <年末年始休業期間>2021年12月25日(土)~2022年1月4日(火) 休業中にいただいたお問い合わせにつきましては、1月5日より順次対応させていただきます。ご不便をお掛けいたしま…
「簡素で一元的な権利処理」の在り方について意見を提出しました
文化庁がパブリック・コメントを募っている「簡素で一元的な権利処理」の在り方について、日本デジタル・アーキビスト資格認定機構より意見を提出いたしました。
文化庁「簡素で一元的な権利処理」の在り方に関する意見募集
文化審議会著作権分科会基本政策小委員会は、「簡素で一元的な権利処理」の在り方について、2021年9月22日から10月14日までの期間で一般から意見を募集しています。コンテンツを利用したくても権利処理のコストや手続きの負担により利用を断念する…
日経BPコンサルティング「高等教育におけるオンライン教育実態基礎調査」
株式会社日経BPコンサルティング(東京都港区)は、全国の大学・短大・高等専門学校(以下、高専)を対象とした「高等教育におけるオンライン教育実態基礎調査」※の結果をまとめ、調査報告書を8月5日に発売しました(調査実施は2021年6月)。オンラ…
第17回デジタルアーカイブ研究会(オンライン)
無事閉会しました。多数のご参加をいただき誠にありがとうございました。 デジタルアーカイブ振興のため、研究開発・情報交流の場として、理論、人材養成、権利処理、地域・コミュニティーアーカイブなどの研究や実践事例について発表していただく研究会を開…
夏季休業のお知らせ
誠に勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。 <休業期間>2021年8月12日(木)~2021年8月19日(木) 休業中にいただいたお問い合わせにつきましては、8月20日より順次対応させていただきます。ご不便をお掛けいたしますが、…